微生物蛍光画像測定機「バクテスター G2(仮称)」

FOOMA JAPAN 初披露
新製品
新たな機能を搭載した新型「微生物蛍光画像測定機BACTESTER G2」をまもなくリリースする予定です。
- エンジニアリング:HACCP管理システム、工場設計・設備エンジニアリング、計装・制御システム
- ロボット・IT・IoT・フードテック:食品工場用ソフト・システム
- 計測・分析・検査:微生物検査キット
- 衛生対策・管理:食品衛生検査
- コンサルタント・特許:衛生管理、食品施設、HACCP、食品安全

製品・技術・サービスの概要
新型バクテスターは蛍光染色された微生物内細胞(菌数)を自動カウントしますが、その時間はわずか数秒です。
この測定原理は現行のバクテスターと同じく「日本薬局方」に準拠したもので、培地も長時間の恒温保持も必要としないので、対象微生物の状態に左右されることなく「培養での難しい検体の菌数が知りたい」・「培養時間の短縮で生産性を高めたい」といったご要望にお応えします。
製品の特長
特長① |
特長① 水質・空間浮遊菌検査をメインに開発。 |
---|---|
特長② |
特長② 軽量・コンパクトで測定時間はわずか数秒。 |
特長③ |
特長③ 直感的なユーザーインターフェイス(シンプル操作GUIで簡単測定)。 |
特長④ |
特長④ 蛍光反応を動画で確認可能。 |