殺菌消臭水生成装置カンファミキシノーヴァ

製品カタログあり
FOOMA JAPAN 初披露
生成時の安定性と生成水の殺菌効果は勿論抜群。ユーザーの意見を基に度重なる仕様変更。安定性と安全性、記録と管理、そして壊れにくいを重視した装置です。
- 原料処理:殺菌装置
- 鮮度管理・品質保持:殺菌水製造装置、残留塩素測定ユニット
- 環境対策・省エネ・リサイクル:脱臭剤
- 衛生対策・管理:殺菌剤
- 食品製造・加工(菓子・パン):殺菌・解凍装置
- 設備機器・技術・部品:各種水生成装置

製品・技術・サービスの概要
食品製造工場を主な対象とした装置です。食材下処理時の殺菌、製造設備や器具の殺菌、製造エリアの床面及び壁面の殺菌、生鮮廃棄物置き場及びコンテナの消臭など、食品製造現場における衛生状態向上を目的とする殺菌消臭水の生成装置です。

製品の特長
特長① |
特長① 強力な殺菌効果。耐熱性菌(芽胞菌)にも短時間で効果を発揮する殺菌水を生成します。 |
---|---|
特長② |
特長② 生成された殺菌水の効果や安全性に関するエビデンスは多数保有し、また全国800社超の食品製造会社様を始めとする採用実績があります。 |
特長③ |
特長③ 生成装置は能力別に3機種。生成装置に付帯する貯留タンク等の様々なプランの導入実績が多数御座います。工場規模や使用目的に応じた機種、システムプランをご提案します。 |
特長④ |
特長④ 実質的なランニングコストは生成原料となる薬剤(次亜塩素酸ナトリウム、希塩酸)のみ。安価で使えることから、殺菌水の一本化が望めます。 |
特長⑤ |
特長⑤ 御検討のお客様には実機貸出での現場デモンストレーションを実施させて頂きます。カタログや口頭での説明ではなく、お客様ご自身で使用感や効果をご確認頂いた上でご検討頂けます。 |