現場分析対応超小型ガスクロ ”Sylph”

製品カタログあり
新製品
現場分析対応手のひらサイズガスクロマトグラフ
- エンジニアリング:計装・制御システム
- 計測・分析・検査:におい分析装置、水分計、鮮度判定機

製品・技術・サービスの概要
におい分析においてはにおいセンサが有名ですが、温度や湿度の影響を受けてしまうため正確に測定する事が難しいですが、弊社で開発したガスクロはその影響を受けないためより正確に測定できます。また、手のひらサイズで重さも約2Kgと軽量なため、現場計測には最適です

製品の特長
特長① |
特長① (1)超小型&高性能・手のひらサイズ(13X17X8cm)で重量は約2㎏と片手で持ち運べるサイズに仕上げました ・ガス濃縮器を標準搭載し、ボールSAWセンサとの組合せにより性能はFIDと同等(ppbv) |
---|---|
特長② |
特長② (2)高速起動&直接吸引・起動時間は10分以内と一般的なガスクロと比較して超高速起動 ・マイクロポンプを内蔵しており、直接吸引方式のため現場測定に最適 |
特長③ |
特長③ (3)All in one & 簡単操作・濃縮器、カラム、検出器、キャリアガスキャニスタまで内蔵し、操作も ボタン2つで電源ONから捕集、分離、検出までをスムースに完了 |
特長④ |
特長④ (4)非破壊分析で官能検査も同時に可能・サンプルガスを非破壊分析(分析前と後のガスが同じ)*するため、後 段に別のGCやMSを連結したり、官能検査との組合せする事が可能 |
特長⑤ |
特長⑤ (5)運用コストが安い・使い捨てガスバッグ(2000-3000円/枚)が不要なため、年間数十万円のコスト削減可能 ・また、消費電力は平均20Wと一般的なガスクロの1/50以下と非常に経済的 |