Product
製品情報

シェル&チューブ式熱交換器

連続長時間運転(加熱・冷却)を可能とし、非着香性に優れたバリエーション豊富なシェル&チューブ式熱交換器を紹介致します。

  • 原料処理:熱交換器、殺菌装置
  • 食品製造・加工(飲料・乳製品):飲料プラント、飲料加熱・殺菌装置
  • 食品製造・加工(豆腐):豆乳プラント

製品・技術・サービスの概要

水、お茶、牛乳等の低粘性製品液から繊維入りの果汁飲料、固形入り製品液等様々な種類の液種に対し、選択が可能な熱交換器を紹介いたします。

製品の特長

特長①

特長①

・STP-F型シェル&チューブ式熱交換器
繊維質を多く含んだ飲料(さのう、パルプ、アロエベラなど20㎜以下)を堆積させずに熱交換させるための特殊管板構造の熱交換器を紹介いたします。
特長②

特長②

・STR型シェル&チューブ式熱交換器
焦げ付きのない低粘性液(水・コーヒー・お茶等)に使用し、製品相互の熱交換により、熱交換器が大幅に削減できます。
熱交換器の削減により、装置のコンパクト化、歩留り向上や製品運転やCIPのユーティリティ使用量削減により、環境負荷低減が可能です。
特長③

特長③

・STS型シェル&チューブ式熱交換器
原液が配管と同じ大きさのチューブを流れる構造の為、固形物含有液(想定原液□10㎜以下の固形を含む飲料)中・高粘性液(固形入り果汁・ジャム・マヨネーズ等)の熱交換に適した二重管式熱交換器です。

直管部分に加え、接続ベンド部分も二重管構造とし、伝熱面積として活用することで熱交換器本数の削減が可能になります。
特長④

特長④

・STP-S型シェル&チューブ式熱交換器
定年制製品(乳飲料・コーヒー・茶類・清涼飲料・果汁等)に最適な熱交換器です。
伝熱管にはコルゲート管やディンプル間を使用しており、高い乱流促進効果により伝熱係数が高くコンパクトな装置でも高い処理能力を発揮するとともに、洗浄性にもすぐれています。
高耐圧の為、高流速での運転が可能となり、焦げ付きが少なく運転時間の延長が図れ、殺菌・滅菌機に最適です。

ページトップへ戻る