パズル充填機(RD703)

製品カタログあり
液体・粘体・粉体の充填に対応!1台3役の充填機
省スペース、多品種小ロット生産に最適です
- 包装・充填:液体充填機、粘体充填機、粉・粒体充填機

製品・技術・サービスの概要
ユニットを交換するだけで、プリンやジュースなどの液体、はちみつや調理みそのような粘体、そしてスパイスやプロテインといった粉体が充填できます。
スピード重視の回転制御、精度重視の計量制御の両方に対応しています。
本体は電子レンジサイズ、必要電源は家庭用電源と同じ100Vのみですので、機械設置スペースに余裕がない環境でも気軽に導入いただけます。
例えばプリンとゼリー、フィナンシェ、ドーナツなど複数の品種を作りたい洋菓子店様、頻繁にお弁当のメニューが変わる食品工場様などにおススメの機械です。

製品の特長
特長① |
特長① 【使い方が簡単!】スイッチひとつで一定量が充填できますので、初めて機械を使う方でも安心してお使いいただけます。 タッチパネルを搭載しており、充填量、スピードなどの設定がワンタッチで行えます。 |
---|---|
特長② |
特長② 【スピード/精度 選べる2つのタイプ】スピードを重視したい場合は「回転数」を設定する回転制御、より精度を重視したい場合は「充填量」を設定する計量制御、2つのタイプからお選びいただけます。 生産数、充填量などに応じて、適切なタイプをご提案させていただきます。 |
特長③ |
特長③ 【粘体用ユニット(RU01)の特徴】ジャムやはちみつ、調理みそなどドロッとしたものの充填に最適。100gを約2秒で充填でき、生産量アップに貢献します(回転制御の場合)。 硬めの充填物を押し込むための押込スクリュ付ホッパー、液だれをピタッと止めるエアシャッターなど、様々なオプション品も取り揃えています。 |
特長④ |
特長④ 【液体用ユニット(DU01)の特徴】プリンやドレッシング、醤油などサラッとしたものの充填に最適。タンクや鍋から直接吸い上げることができるので、原料を移し替える手間が必要ありません。 毎回スイッチを押さなくても連続で充填できるモードもあり、簡単・スピーディに作業を行うことができます。 |
特長⑤ |
特長⑤ 【粉体用ユニット(SU01)の特徴】スパイスやプロテインなど、粉の充填に最適です。袋ホルダーを使用することで、袋のフチへの粉の付着を最小限に抑え、シール不良を防ぎます。また充填中は両手が空くので、袋のシール作業などを行うことが可能です。 ホッパー内の粉の滞留を防ぐため、撹拌機付ホッパーを合わせてご使用いただくことをおススメします。 |